社会人基礎力・人間力を強化する研修カリキュラムをご提供しています。

ワークアカデミー ワークアカデミー
研修ソリューション

  • TOP
  • [ ] 目的別に探す

ワークアカデミーの研修

講師育成・講師派遣35年以上を誇るワークアカデミーが自信を持ってお勧めする研修です。
幅広い分野に対応可能な研修を取り揃えています。

目的別に探す

研修概要
ビジネスリテラシー基礎研修 新しい仕事を任されたとき、調べ物をしても効率が悪い、要点がまとめれない、期日までに終わらない...など、ビジネスで基本となることを速習します。社会人1年目のフォロー研修におすすめです。
ビジネスリテラシー応用研修 仕事に必要な意識の強化や、優先順位の考え方、情報要約力の強化、ビジネスメール作成の応用力、問題解決力など、リーダー職に必要とされる能力をゲーム形式で身につけます。
プレミアムコミュニケーション 「こういう時は、どう答えたらいい?」「雑談ってどうすればいい?」「どうやったら会社の人間関係が良くなる?」など悩みがつきないコミュニケーション。
実践学習を通じて、よりハイレベルなコミュニケーション力を身につけます。
Illustrator 入門(イラストレーター) イラストレーターは、主に印刷物のデザインをするのに使用されているソフト。
社内でチラシやポスター、WEBサイトのデザインなどを制作する際にはイラストレーターの習得が必要です。まずは基本の使い方をマスターしましょう。
Illustrator 実践(イラストレーター) 作りたいもののイメージがあっても、機能を知らなければ作れません。
制作に必要な機能の組み合わせを学べるのが「Illustrator実践」です。Illustrator入門のレベルアップにおすすめです。
Photoshop 入門(フォトショップ) 人物や風景などの写真の補正や、画像の合成加工に使用されるPhotoshop。
ちらしやWEBサイトの写真加工に必須のスキルです。まずは基本の使い方をマスターしましょう。
Photoshop 実践(フォトショップ) 作りたいもののイメージがあっても、機能を知らなければ作れません。
制作に必要な機能の組み合わせを学べるのが「Photoshop実践」です。Photoshop入門のレベルアップにおすすめです。
印刷物作成の基礎知識 ちらしやポスターのデザインを社内でするなら必須の知識!
印刷会社に印刷を依頼する際のデータの作成方法などの基礎知識が身につきます。
(Illustrator・Photoshop入門レベル習得者向け)
カラーマーケティング論 「色」を味方に、消費者の心を掴み、購買をデザインする!
「カラーマーケティング戦略」を学びます。
「色の使い方・組み合わせ方」は、ポスター・チラシ、提案書類など、商品を魅力的に伝えるための方法の1つとして有効です。「色=センス」でもあり、デザインの仕事をする方には必須の知識です。
WEBサイト(ホームページ)の基礎知識 短時間でWEBサイトの全体像を知る研修です。
WEBサイトの作成と運営に必要な学習項目の中でも、一番基礎的で重要なものを集中的に学びます。企業のWEBサイト担当や広報担当に必須のスキルです。
ホームページビルダー 自社WEBサイトをホームページ・ビルダーで更新する方へ。
基本操作を学べば、初めてでもサイト制作ができるようになります。
HTML(コーディング) WEBサイト制作の基本!
自社WEBサイトの簡単な修正やコーディングができるように、HTMLのイロハをじっくり学びます。
スタイルシート(CSS) スタイルシートで見栄えのする自社サイトを!
CSSの記述方法や基本書式、スタイルの適用と複数指定、各種レイアウトなどが学べ、CSSの基本が身につきます。
Dreamweaver基礎 WEBページを構築するためのソフト「Dreamweaver」の操作を学びます。WEBサイトを作るのは初めての方でも、基本的な操作から学ぶので安心です。
WEBサイト構築基礎・WEBデザイン概論 WEBサイトの仕組みと見やすさを生み出す「WEBデザイン」の基礎が分かる!効果的なWEBデザイン方法が身につきます。
WEB制作・運営に興味のある方にもおすすめです。
WEBサイト構築実践 自分でWEBサイトを一通り制作できる!実際にサイトを作って実践力をアップしましょう。
(WEBサイト制作に必要なスキル習得者向け)
WEBディレクション(WEB広報ノウハウ) WEBサイトを広報ツールとして利用するための、必要な知識を身につけることができます。自社のWEB担当者はもちろん、営業や事務、企画、広報に興味がある方にもおすすめです。
企画・立案スキル アイデアを形にする人に必要不可欠な「想像力」「論理力」「共感力」を身につける!
人気商品を事例に、なぜそれが流行するのかを様々な手法で調査・分析し、商品戦略を立てる演習を行います。アイデアはあるけど、どう形にしていいかわからない。自信を持って提案できるスキルを身につけたい方におすすめです。
JavaScript(ジャバスクリプト) 今やWeb制作に欠かせなくなったJavaScript。JavaScriptを用いたWebサイトの作成や、Webプログラミングの基礎を学習することができます。(WEB制作スキル習得者向け)
jQuery(ジェイクエリ) jQueryは、JavaScriptで効率的に開発・デザインするため不可欠な定番ライブラリ。
jQueryの使い方を初歩から学びながら、応用的な事例を作成していきます。(JavaScript習得者向け)
PHP入門 PHPはWEBページを記述することに特化したプログラミング言語。世界中のたくさんのWEBサイトでPHPが利用されています。PHPをマスターして活躍の場を広げましょう。
SQL入門 MySQLを基礎から実践レベルまで学習して、データベースでサイトを使いやすく!
MySQLは、世界でもっとも普及しているオープンソースのデータベースで、ブログCMSで有名な「WordPress」でも使われています。
PHP+SQL 自分で設計したWEBシステムを構築できます。商品管理ページやツイッター風掲示版、サイト内検索機能、買い物カート、問合せフォームなど、WEBシステムを作成できるように!
(PHP入門、SQL入門レベル習得者向け)
Word 入門 パソコン操作の基本も学べるWord入門研修。文書作成に必須のスキル!
初心者はまずここから。
Word 基礎 ビジネス文書作成に便利!Wordの基本スキルが身につきます。
社内文書や社外文書作成の機会が多い方におすすめ。
Word 応用 文書作成を完全マスター!
「差し込み印刷」や「縦書き」「袋とじ」などのWordの応用スキルが身につきます。
Excel 入門 フォーマットに入力するだけだとExcelを使えるとは言えません。
この入門講座でExcelの常識をマスターしましょう。新入社員やあいまいなまま使ってきた中堅社員のExcel入門研修が増えています。
Excel 基礎 使えると便利な関数を使いこなして、業務効率をアップ!
Excelの基本スキルが身につきます。「仕事である程度エクセルは使ってるんだけど、関数が苦手・・・」という方におすすめ!
Excel 応用 Excelを完全マスター!
面倒な集計もパパッと簡単にできて便利な「ピボットテーブル」機能や関数の組み合わせ、マクロなど、実践的なスキルが身につきます。
Excelデータ分析入門 ビッグデータを味方につけるための基礎的ノウハウ!
さまざまなデータを分析するスキルが身につきます。(Excel基礎レベルのスキルがある方に最適です)
Excelデータ分析基礎 Excel+統計スキルでデータ分析!
マーケティングや販売計画などに役立てましょう。(Excel基礎レベルのスキルがある方に最適です)
Excel VBA 入門 Excelを使って毎月毎月同じ面倒な作業をしているなら、VBAであっという間に解決!
Excelを効率よく使うための初心者向きプログラミング言語「VBA」で作業効率アップをめざしませんか?まずはVBAのデータを自分で修正できるレベルをめざします。
Excel VBA 基礎 ExcelVBA入門からのステップアップ!
自分でプログラムを組んで、オリジナルデータを作成するならこの研修がおすすめです。
PowerPoint 入門 効果的なスライドでプレゼン力アップ!
PowerPointの基本スキルが身につきます。企画書や提案書、見映えのいい資料づくりに欠かせません。
PowerPoint 実践 ビジネス実例で学ぶプレゼンテーション!
プレゼンテーション用資料や、パンフレットなどを作りながら、PowerPointの実践スキルが身につきます。
Office活用術(Word・Excel・PowerPoint) 操作にとどまらない「情報活用力」で周りと差をつける!
Word、Excel、PowerPointの基本操作を学んだ後、レベルアップするのに最適な研修です。また、Officeのバージョンが新しくなり、よく使用する機能限定で学習したい という、差分学習にも効果的です。
Access 入門 膨大なデータの集計や抽出、複雑な処理などをしたい場合は、Access(アクセス)がオススメです。
Excelだけでは限界のあるデータ管理も、Accessを使うとぐっと効率的に簡単に行うことができます。まずはAccsessの基本スキルを身につけましょう。
Access 実践 簡単なデータベースを作成できるAccess(アクセス)スキルをお持ちなら、次は実践でスキルアップ!
テーブル作成クエリや削除クエリ、パラメータクエリなどさまざまなクエリの作成方法やメインサブフォーム、マクロなど仕事に使える機能を効率よく学習できますよ。
Access VBA 入門 VBAでAccessをもっと便利に!
データベースを作成できるAccess(アクセス)スキルを習得したら、使いやすいデータベースづくりに最適なVBAに挑戦。
より便利なデータベースを構築したい方向けの内容です。
Access VBA 基礎 AccessVBAの基本スキルをマスター!
AccessVBA入門で学習した基本的なVBAの文法やSQLの考え方を応用させて、より高度なプログラムが書けるように学んでいきます。
ITベーシック 社内でよくあるパソコントラブルの対応力を身につける!パソコンの仕組みが分かる研修です。ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、セキュリティと情報モラルの内容を学習します。
次世代リーダー研修 リーダーは常に部下から観られていることを理解、意識し、姿勢・表情の統率(外観)が部下統率に重大な意味があること。そして、部下統率が崩れる原因を学ぶことにより、部下の能力を最大限に引き出し、優秀なチームが作れるということが理解できます。
タイムマネジメント研修 タイムマネジメントの重要性を理解し、時間効率の良い優先順位のつけ方と、結果を出すためのタイムマネジメント法について学びます。
モチベーション・マネジメントプログラム 一人ひとり異なるモチベーションの源泉を探り出し、セルフマネジメントする術を体得することで、自立型社員を育成し、社員が職場に定着し実力を発揮することをサポートするための研修です。
初級営業マン研修 顧客視点で考え、動ける営業マンを育成する!当たり前の営業の基本を当たり前にやり続ける。
中級営業マン研修 顧客視点で考え、動ける営業マンを育成する!当たり前の営業の基本を当たり前にやり続ける。
営業マネージャー研修 先行管理で組織目標を達成する!具体的戦術の明確化と日々の具体的指導で個々の営業マンに目標を達成させる。
営業マインドと行動強化研修 自ら動く意志と行動を強化する!相手の折衝・交渉目標を推測し、複数の対応策を準備をして臨む。
営業マンの人間関係構築力強化研修 3分間で人間関係を築く!好感を生む第一印象を作り、相手に関心を持って対話する。
営業マンの質問力強化研修 お客様のニーズ・ウォンツを聞き出し、的確な提案につなぐ!好感を生む第一印象を作り、相手に関心を持って対話する。
営業マンの折衝交渉力強化研修 両者で知恵の輪を解きほぐし、信頼関係を築く!相手の折衝・交渉目標を推測し、複数の対応策を準備して臨む。
OJTスキル向上研修 目標管理制度を活用して人材を育成する!意図的・重点的・計画的に実務を通して人材を育成するための研修です。
ファシリテーションスキル向上研修 参加者を巻き込み、成果のある会議を開く!参加者に積極的に発言・参画してもらい、時間内に会議の目的を達成するための研修です。
やる気を出させる''叱り方・褒め方''研修 イキイキと働く組織と部下を創る!部下・後輩がやる気を出す、仕事がスムーズに流れる、職場にメリハリが出る研修です。
新任管理職研修 イキイキと働く組織と部下を創る!管理職としての役割認識・マネジメントスキル・ヒューマンスキルの基本を学ぶための研修です。
既任管理職ブラッシュアップ研修 イキイキと働く組織と部下を創る!更に強い組織チーム作りのために、現状を見直し一歩踏み出すための研修です。
段取り力研修 仕事のすすめ方の基本力を身に付ける!ビジネスフレームの活用でヌケ・モレの無いスムーズな段取りを行うための研修です。
ビジネスコミュニケーションスキル研修 仕事力のコアスキルを強化する!「仕事を円滑に進めるコミュニケーション力」を強化するための研修です。
ロジカルプレゼンテーション(論理的説明力)研修 論理性のある簡潔明瞭な説明力を強化する!
論理的、簡潔明瞭な説明で仕事の相手に理解をしてもらい、納得してもらうための研修です。
自立力強化25(キャリアデザイン)研修 自分らしく、イキイキと、組織貢献する!入社後の仕事の仕方・姿勢を振り返り、組織貢献の重要性を理解する。
キャリアコーチング 自律人材を育てられる上司になる、部下後輩のキャリア育成を支援し、やる気と能力を高める手法を理解するための研修です。
コーチング研修 部下のやる気と能力を引き出す優秀なコーチ(上司)になるため、コーチングに求められる【マインド・スキル・行動】を養う研修です。
メンタルヘルス研修 ストレスによって起こるウツ病・心身症を正しく理解し、部下への接し方についてメンタルヘルス対策を学ぶ研修です。
インストラクター(社内講師)養成研修 基本研修のスキルに加え、効果的なプレゼンテーションスキルを発揮できるインストラクション技術の向上を図る研修です。
実践プレゼンテーション研修! 知識や情報・考え方を相手に正しくわかりやすく伝える、プレゼンテーション能力を総合的に上げる研修です。
業務効率大幅UP講座(1) 【Word・Excel基本】 Wordでビジネス文書、Excelでデータ集計した一覧表などを効率よく作成する方法をマスターする講座です。
業務効率大幅UP講座(2) 【Excel活用】社員名簿や売上管理表の作成を通して、データ抽出・集計・内容把握・分析する方法をマスターする講座です。
業務効率大幅UP講座(3) 【Excel実践】目的に応じたグラフの使い分けや、便利な関数の利用方法と入力ミスを防ぐ機能をマスターする講座です。
業務効率大幅UP講座(4) 【Access基本】受注管理データベースの活用を通して、テーブル作成法やクエリーの使い方など、基本をマスターする講座です。
業務効率大幅UP講座(5) 【Excel VBA】店の売上集計を通して、2~3種類のマクロを編集し多数のマクロを効率よく作成する方法をマスターする講座です。
プレゼンスキルアップ講座(1) 【Word】表やグラフを使用し、体裁の整った説得力のある企画書を効率よく作成する方法をマスターする講座です。
プレゼンスキルアップ講座(2) 【PowerPoint】Excelデータ・表を利用し、企画提案書や会議資料を効率よく作成する方法をマスターする講座です。
プレゼンスキルアップ講座(3) 【PowerPoint】商品パンフレットの作成を通して、美しいプレゼンテーションを効率よく作成する方法をマスターする講座です。
トップセールス社員に学ぶ「法人営業の秘訣」 「トップセールス社員」の思考法と行動から導き出された「法人営業の秘訣」を実践的な視点から学習していきます。
営業責任者意識改革研修 自社の経営資源を最大限に活かし、チャレンジ精神をフルに発揮するため営業社員に対する要求を質と量の両面でコントロールしていく手法を学びます。
メンタルへルス&カウンセリング入門 部下の変化に気付く方法、相談に乗るときの傾聴テクニックなど職場ですぐに役立つカウンセリングスキルを学ぶ研修です。
ストレスマネジメント研修 メンタルヘルス対策を適正に講じる為に、ストレスを正しく理解し、ストレス予防スキルを習得する研修です。
『話す×聴く』講座 『相手に上手く伝えるための話し方の技術』と『相手の話を引き出す聴く技術』を身につけることができます。
情報活用力育成講座(Rasti-Learning) 情報活用力が自然に身につく、eラーニング
聴く&伝える研修 自己の現在のコミュニケーション力を認識し、「的確に聴く」「はっきり伝える」スキルをトレーニングを通して身に付ける研修です。
ビジネスマナー研修 すべての基本は「ビジネスマナー」にあり。お客様との信頼を勝ち取れる、ビジネスマナーのポイントをしっかり押さえた研修です。
実践 ビジネスマナー講座 日本人としてのアイデンティを実感し、美しい振る舞いのビジネスパーソンを目指し、教養と即戦力を高める研修です。

10名以上での受講には団体割引がございます。
また、宿泊研修も承っております。


受講時間、研修内容についてはすべてカスタマイズ可能です。
詳しくはお問合せください。

お問い合わせはこちら
  • 研修会場
  • 講師派遣
  • パソコン研修チケット制のご案内